ついこう

ついこう
I
ついこう【堆紅】
(1)彫漆(チヨウシツ)の一。 下地の上に朱漆を塗り重ねてゆく途中に, 黒漆の層を何度か入れる。 それに彫り目をつけて断面の朱漆の中に何本かの黒い筋が見えるようにしたもの。
(2)下地を錆または木彫で作っておき, その上に朱漆を塗って堆朱にみせかけたもの。
II
ついこう【追孝】
死んだ親や祖先などの供養をし, 孝養を尽くすこと。 菩提をとむらうこと。
III
ついこう【追考】
あとから以前の物事について考えること。
IV
ついこう【追行】
(1)続いてあとから行うこと。

「理論を~してみる」

(2)あとからついて行くこと。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”